ラバーのスピードについて
スピードは『スレイバー』を10としたときの値です
ラバーのスピンについて
スピンは『タキネス チョップ』を10としたときの値です
●:裏ラバー ●:表ラバー/表ラバー(一枚)
●:ツブ高ラバー/ツブ高ラバー(一枚)●:アンチラバー
★バタフライのラバーはすべて国際卓球連盟公認、日本卓球協会公認です
★特性比較の図にラージ用ラバーは表示していません
ラバー使用上の注意
ラバーの接着行為などに関するルールの改定により、日本国内では2007年9月1日から主要な大会でラケット検査が実施されることになりました。試合後のラケット検査で揮発性の有害物質が検出された場合、その選手は失格となります。
この検査では、選手がラケットとラバーを貼り合わせる接着剤だけに限らず、メーカーがラバーを製造する際に使用している接着剤によって揮発性の有害物質が検出された場合も失格となります。ラバーは開封後一定期間(3日以上)おいてからご使用ください。