1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国際大会
  4. 世界卓球
  5. 2013パリ
  6. 渋谷浩が見たパリ大会<6>石川、3回戦で敗れる

渋谷浩が見たパリ大会<6>石川、3回戦で敗れる

shibu.jpg石川は女子シングルス3回戦で敗れてしまいました。この試合は、完全に相手の術中にはまってしまいました。今後、重要な大会でまた対戦することになるかもしれませんから、対策は練った方がいいですね。

前半で、相手のツブ高のツッツキの変化を読み切れずに、何本か連続でミスしてしまいました。それ以降は、相手のツッツキのボールに対して腕が縮こまって振れなくなってしまって、粘ってからスマッシュを打つという力攻めになってしまい、相手の術中にはまってしまいました。相手が前にいるうちにミドルに強打を打つなど、そういう工夫ができていませんでした。相手の強いところを避けよう、避けようというプレーになって、単調になってしまいましたね。相手の強みの部分を早い段階でつぶしてしまえば、もっと展開は変わったと思います。

オーソドックスな左利きの攻撃型である石川に対して、ツブ高のカット型は何を考えるか。左利き選手に対しては、ツブ高のカットの切れで点を取ろうとは考えません。ツブ高は、安定感と、それにプラスして、コースを突いたカットで相手を振り回すのに使います。ツブ高で振り回して、フォア側に来たボールに対して変化をつけて勝負する。これが、世界レベルにおける鉄則です。それを頭に入れておいた方がよいと思います。

ところが、相手のフォアカットに対して、石川は序盤にすっぽ抜けのようなオーバーミスを連発してしまいました。フォアのカットは変化をつけてくるので、それを見極めて先につぶしてしまえば、展開は変わっていたと思います。

それから、石川がフォア側に打ったボールに対して、相手は苦しまぎれにロングでつないできましたが、石川がそのボールをまったく狙っていけなかったことが残念です。バック側にブロックして、またカットのラリーに戻るという展開になっていたので、例えば、苦し紛れに返してくるロングをカウンターで狙い打っておけば、相手は「ロングで返したら狙われる」と思うので、相手の手を1つ封じることができます。そのように、相手の裏をかいていけなかったことで、相手の作戦にはまって悪循環になってしまいました。

渋谷浩
平成11年度全日本チャンピオン
1997年世界選手権大会男子ダブルス銅メダリスト



卓レポ.comでは本サイトのほかにツイッター(https://www.twitter.com/takurepo/)でもリアルタイムの情報を配信しています。是非ご覧ください。

試合の詳細な記録は下記サイトをご覧ください。
国際卓球連盟 公式HP:http://www.ittf.com
\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事