1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国際大会
  4. 世界卓球
  5. 2016クアラルンプール
  6. 世界卓球2016クアラルンプール6日目 日本男子、香港に勝利して準決勝進出!

世界卓球2016クアラルンプール6日目 日本男子、香港に勝利して準決勝進出!

世界卓球2016クアラルンプール(2月28日~3月6日)6日目は男女決勝トーナメント準々決勝と女子決勝トーナメント準決勝の一部が行われる。16時30分(日本時間17時30分)からは男子決勝トーナメント準々決勝、日本対香港戦が行われ、日本が香港に勝利を収めて5大会連続の準決勝進出を決めた。
 

日本が香港を破り、メダル獲得!

吉村は相手エースの黄鎮廷に逆転勝利

丹羽は分の悪い唐鵬に敗れる

唐鵬は前陣での速攻で丹羽を破る

水谷は苦しみながらも2得点。エースとしての責任を果たした


<男子決勝トーナメント準々決勝>
 日本 3−0 香港
○水谷 11,7,-10,5 何鈞傑
○吉村 -6,-5,11,9,5 黄鎮廷
 丹羽 -5,-6,-2 唐鵬○
○水谷 -9,5,-9,7,11 黄鎮廷
 吉村 ー 何鈞傑

日本は第1ステージ最終戦と同じオーダーでメダル獲得をかけた戦いに挑んだ。対する香港は丹羽と相性の良い唐鵬を3番に下げるオーダーで勝利を狙う。

1番は水谷対何鈞傑。水谷は第1ゲーム、左利きの何鈞傑のフォア側を中心とした攻めに対応することができず苦しい展開が続いた。ジュースまで持ち込まれる展開となったが、要所で厳しい攻めを見せた水谷が13-11で第1ゲームを奪った。
続く第2ゲームも何鈞傑のフォア側を突く攻撃に対して、リズムをつかみ切ることができない水谷。それでも、厳しいストップの応酬からチャンスをつくり出して得点するなど、ゲームを連取。
第3ゲーム、何鈞傑のコース取りに慣れ始めたかに思えた水谷だが、2ゲームを奪われて追い込まれた何鈞傑のリスクを恐れない攻撃を止めきれず、10−12で1ゲームを奪われた。

流れを変えたい水谷は第4ゲームの序盤、相手のレシーブに対して強気の攻めで6連続得点を奪うなど、圧倒するプレーで大きくリードを広げた。サービスでも得点を奪うなど、何鈞傑に思うようなプレーををさせず11-5で勝利し、日本に先制点をもたらした。

続く2番は吉村対黄鎮廷。第1ゲーム、序盤でリードをしたい吉村だったが、吉村のサービスにしっかりと対応する黄鎮廷にリードを奪われる展開となった。大きなラリー戦でもフォアハンドの強さを見せた黄鎮廷が上回り、6-11で第1ゲームを奪われた。第2ゲームも流れは変わらず。黄鎮廷の厳しいレシーブに苦しめられて2ゲームを連取された。
後がなくなった吉村だが、第3ゲームは中盤からサービスの展開で黄鎮廷を崩してリード。黄鎮廷も必死に食らいついてジュースにもつれたが、接戦でもフォアハンドドライブを振り抜いた吉村が13-11で1ゲームを返した。
流れを引き寄せたい吉村だが第4ゲームは黄鎮廷にリードを許し、7-9で終盤を迎えた。厳しい状況に立たされた吉村は、ここから怒濤の4連続得点。アップ系サービスからのフォアハンドドライブ、黄鎮廷のバックを突いたチキータと吉村の持ち味を発揮して11-9でゲームを奪った。
これで完全に流れに乗った吉村は第5ゲームの序盤、相手のサービスをチキータで得点するなど、4連続得点を挙げた。第4ゲームに引き続いて、目の覚めるようなフォアハンドドライブも次々と決まり11-5で勝利。覚醒した吉村が、土俵際に追い込まれた試合終盤から驚異的な粘りを見せて、日本の2点目を挙げた。

3番は丹羽と唐鵬の対戦。過去の対戦成績で1勝3敗と分の悪い相手と対戦した丹羽は第1ゲームで流れをつかみたいところだったが。丹羽のバック側を厳しく攻める唐鵬の速攻を返球することができず5-11で先制を許した。
続く第2ゲームも流れは唐鵬。サービスの展開からチャンスをつくろうとするが、サービスが甘くなり、レシーブから強打されてしまうなど、終始リードを許す展開となった。なんとかして状況を打開したい丹羽だったが、突破口を見出せず6-11でゲームを連取された。
第3ゲーム、巻き返しを図りたい丹羽だったが、ゲームを連取して勢いに乗った唐鵬を崩せずに0対3で敗戦。チームの対戦成績は2対1となった。

4番は水谷対黄鎮廷のエース対決。第1ゲームは両者ともに譲らない展開となったが、ストップに対してフリックを仕掛けるなど、先手をとった黄鎮廷が11-9で先制。 続く第2ゲーム、水谷は黄鎮廷のサービスに対して連続してチキータで得点するなど、4-0とリード。その後もリードを守り切り、11-5でゲームを奪った。
第3ゲーム、リードをしたい水谷だったが、勝負どころで長いラリー戦に打ち負けてしまうなど、黄鎮廷をリードすることができずに9-11でゲームを落として追い込まれた。後がなくなった水谷だが第4ゲームはシーソーゲームを制し、勝負は最終ゲームへと突入した。
運命の第5ゲーム、水谷は序盤、黄鎮廷をリードするも4-3から4連続失点。厳しい状況に立たされた水谷だが、ここから日本のエースが奮起。それまで潜めていたフォアハンドでの強打が決まるなど、ジュースまでもつれた大激戦を制して勝利。追いつめられながらもエースとしての役割を果たし、見事日本にメダルをもたらした。

■倉嶋監督のコメント
キーになったのは吉村の勝利だと思います。出足から黄鎮廷に対してチキータなど上回転の攻撃を仕掛けたのですが、相手のタイミングに合ってしまったので、3ゲーム目からはツッツキなどを入れて、相手の速い卓球をスローダウンさせる展開にしました。吉村は湿気の影響もあり下回転サービスが出せず困りましたが、少しでも下回転を入れたサービスを混ぜていったところ、黄鎮廷が崩れてきました。最後はアップ系サービスに対して相手も焦ってレシーブして浮いてきたので、3ゲーム目からの作戦がはまって良かったです。丹羽はあそこまでやられるとは思いませんでした。彼もあそこまでやられると何もできないという状態になってしまいましたが、しょうがないと思います。水谷はナーバスになりながら試合を進めていましたが、最後、タイムアウト後は開き直って攻めてくれました。黄鎮廷はあそこまで水谷を苦しめるとは思いませんでした。明日の準決勝は大きなチャンスになると思いますが、ここでほっとしてしまうとどこで足下をすくわれるかわからないので、このビッグチャンスをものにしたいなと思います。しっかりと気を引き締めて臨みたいと思います。

■吉村選手コメント
勝ててよかったです。相手の黄鎮廷に勝つことができればチームも勝つと思っていたので、その重役を果たせてよかったです。内容としては薄い試合でしたが、サービスが思ったように出せない中でも一本ずつできることをやって勝ちにつなげられたことは自分の成長でもあり、チームの勝利にも貢献できたと思います。場内の湿気で指がラバーに食い込まずに、下回転サービスが出せなかったのでアップダウンサービスではなく、YGサービスを出すようにしました。サービスの精度が低かったので苦しかったですが、その中で勝ててよかったです。正直試合前は3対0や3対1で勝てるかなというイメージだったんですが、環境が悪い中で自分ができることをやって0対2の苦しい場面から勝つことができたのは、大きな自信になりました。(決勝に行くためには)ここで満足せず次の試合に向けて必ず自分たちが決勝にいって中国を倒すという強い気持ちが大切だと思います。

■丹羽選手のコメント
今日の試合は調子が良いのか悪いのかわからないうちに負けてしまって、チームに貢献できず残念でした。今大会は非常に調子の波が激しい中で吉村選手や大島選手に救ってもらっているので、チーム力の高さを感じています。5大会連続のメダルで今回は決勝に行くチャンスがあるので、絶対に決勝までいきたいです。試合前の練習は良い感じだったのですが、相手が僕に対して良いイメージを持っていて自信のあるプレーをされて、自分としてはどこを攻めていいかわからない展開になってしまいました。

■水谷選手のコメント
内容はともあれ結果としてエースとして2点結果を果たすことができてほっとしています。2ゲームをとられてもいいから最終的に勝つような戦術をとりました。序盤はゲームを落としてもいいからサーブレシーブの見極めをすることに徹していたので、1対2になっても焦ることはありませんでした。相手のボール自体は4ゲーム目から見切れていたのですが、最終ゲームの10-9の場面のようにチャンスボールが来ているのに思い切って攻めることができませんでした。チャンスはいっぱいありましたが、自分のメンタルの弱さが出てしまいました。最後は追いつめられて開き直った攻めができたと思います。次はイングランドとフランスの勝者と対戦しますが、あまり相性の悪い選手はいないので、しっかり自分たちの準備をして戦えば絶対勝てると思います。こんなチャンスは二度とないと思うのでこのチャンスを生かして決勝に進出したいと思います。

大会の速報はツイッターでも配信中! ツイッターアカウントをお持ちの方はぜひフォローを!
https://www.twitter.com/takurepo/
 

今大会の模様は卓球レポート4月号(3月20日発売)に掲載

公益財団法人日本卓球協会:http://www.jtta.or.jp
世界卓球2016クアラルンプール/公式サイト(英語):http://www.perfectwttc2016.com.my/
国際卓球連盟(ITTF)世界卓球2016クアラルンプール(英語):
http://www.ittf.com/competitions/competitions2.asp?Competition_ID=2587&category=WTTC

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事