1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 選考会
  5. 2022 LION CUP TOP32 男子シングルスは張本智和が優勝

2022 LION CUP TOP32 男子シングルスは張本智和が優勝

 3月5〜6日、2022 LION CUP TOP32がアリーナ立川立飛で開催。この大会は男女各32名のトップ選手が集い、トーナメント方式で行われる。2024パリオリンピックの選考会も兼ねており、また、優勝者には世界卓球2022成都(団体戦)、2022年アジア競技大会シングルスの代表権が与えられる。加えて、ベスト4に入った選手は、世界卓球2022成都の代表権が内定する。
 大会最終日は男子シングルスが準決勝から決勝までと、5位から8位までの順位決定戦が行われ、張本智和(木下グループ)が優勝を果たした。

1位 張本智和(木下グループ)

バックハンドの鋭さが戻ってきた張本が優勝

2位 及川瑞基(木下グループ)

粘り強く質の高い両ハンドで世界卓球への切符をつかんだ

決勝を制し、気持ちを解放させた張本

「自分のプレーが戻ってきたことが嬉しい」と優勝インタビューでは苦しかった胸の内を吐露した

3位 横谷晟(愛知工業大)

前陣の鋭い両ハンドでブレイクを果たした

4位 丹羽孝希(スヴェンソンホールディングス)

上田を下し、4位。センスが光る速攻は健在

5位 有延大夢(琉球アスティーダ)

豪打がさく裂し、及川にあと1歩まで迫った

6位 篠塚大登(愛工大名電高)

センス抜群の両ハンドで戸上を下すも張本に敗れる。激戦ブロックの不運に泣いた

7位 曽根翔(愛知工業大)

持ち味の豪打で宇田を下したが、横谷との同士打ちに敗れた

8位 上田仁(T.T彩たま)

いぶし銀のプレーで谷垣を下す


●男子決勝
張本智和(木下グループ) 8,-9,5,7,-9,8 及川瑞基(木下グループ)

●男子準決勝
張本智和(木下グループ) 11,8,12,9 横谷晟(愛知工業大)
及川瑞基(木下グループ) -9,8,7,-6,7,10 丹羽孝希(スヴェンソンホールディングス)

●男子3位-4位決定戦
横谷晟(愛知工業大) 10,-5,-10,5,6,7 丹羽孝希(スヴェンソンホールディングス)

●男子5位-8位決定戦
篠塚大登(愛工大名電高) 5,9,5,-9,5 曽根翔(愛知工業大)
有延大夢(琉球アスティーダ) 7,-3,3,8,-8,10 上田仁(T.T彩たま)

●男子5位-6位決定戦
有延大夢(琉球アスティーダ) -6,-4,6,11,-5,8,10 篠塚大登(愛工大名電高)

●男子7位-8位決定戦
曽根翔(愛知工業大) 棄権 上田仁(T.T彩たま)


 張本対及川の同士打ちになった男子決勝は、張本が勝利し、2024年パリオリンピックへ向けて好スタートを切った。
「怪物」「張本は強い」。そうした期待に縛られ、2021世界卓球ヒューストンや2022全日本卓球では、不本意な成績に終わっていた張本だったが、今大会では気迫と集中力を途切れさせることなく、優勝まで突っ走った。
 優勝インタビューで「自分のプレーが戻ってきたことが嬉しい」と涙ぐんだ張本。余人には計り知れない重さの涙を流した張本のパリへのストーリーが、ここから始まる。
 
 2位の及川は、吉田海斗、吉村真晴、有延、丹羽と強豪を連破して決勝進出し、2022世界卓球成都の日本代表に内定。
 及川は、昨年全日本を制するもコロナ禍で世界卓球が中止になり、日本代表から漏れるという不運に見舞われたが、自らの力で見事に代表権を勝ち取った。

 3位には前陣での鋭い両ハンドでブレイクした横谷、4位には豊富な経験に裏打ちされた変幻自在な速攻プレーを見せた丹羽が入った。

●優勝した張本智和のコメント
-おめでとうございます。今のお気持ちを聞かせてください。
 ありがとうございます。東京オリンピックが終わってから、自分にとって苦しい時間が長くて、途中でけがもあって、本当に苦しい1年、2年でしたが、やっとこうしてシングルスのタイトルを取ることができて、うれしさはないですが、本当にただただ安堵感、ホッとした気持ちだけです。

-決勝は同士打ちでした。どんな思いでプレーされましたか?
 同じチームで毎日練習をともにしていて、お互いのすべての技術に慣れていて、サービス・レシーブもあまり効かないですし、その中でできるだけ相手より効かせようと工夫をして試合をしました。

-この2日間のプレーの手応えはいかがでしたか?
 ここ1、2年で一番と思います。やっと自分の立ち位置を低く持って相手に向かっていけるプレーができているので。この感覚も久しぶりですし、懐かしい自分のプレーだと思います。

-世界卓球の代表にも内定しました。今後どのような戦いを見せていきたいですか?
 代表権が目標でしたが、そんなことよりも自分のプレーが戻ってきたことが本当に嬉しいですね(涙ながらに。場内拍手)。世界卓球とアジア選手大会の代表権を勝ち取れたので、日本代表として恥じないように次は世界やアジアの1位を取れるように頑張りたいと思います。

-ファンの皆さまにメッセージをお願いします。
 本当にいつもたくさんの応援をありがとうございます。自分が苦しい時でも、調子がいい時でも変わらず応援してくださるファンの方を僕は忘れないです。最大限の感謝をしたいですし、これからも僕の長い卓球人生と一緒に応援を続けていただけたらと思います。僕ももっともっと頑張ります。これからもよろしくお願いします!

-久しぶりのシングルスのタイトルは特別ですか?
 そうですね。大会の規模は大きくありませんが、レベルは変わりませんし、そこで優勝できたことに多少の安心はあります。

-場内インタビューで流した涙の理由は?
 オリンピックでメダルを取れず、世界卓球も初戦で負けてしまって、自分が勢いがない時に、他の選手が勢いを伸ばしていって、強気な発言をする選手もたくさんいる中で、不安な気持ちがありました。これで見返すというわけではありませんが、自分に対して情けないという気持ちは本当に強かったので、他の選手にチャンスを与えないためにも取っていくことが大事だと思いました。

-向かっていく気持ちをどうやって作りましたか?
 実家で暮らしていますが、いつもお父さんお母さんが「自分が格下だと思ってやらないと次のオリンピックには出られないよ」と言われていて、毎日言われるとうるさいなと思う部分もあったんですけど(笑)、正しいことですし、それができないからこういう状況になっていたと思います。
 この選考会は相手も代表権がかかっているので、相手にもプレッシャーはあったので、そこにうまくつけ込んで挑戦者の気持ちをもって戦えたので、これを継続してもっともっと挑戦していかないといけないと思います。

-若手世代の代表争いが厳しくなってきていますが、どう思いますか?
 昔、自分が中学生で優勝した時も強気な発言をしたり「自分の時代だ」とかいろいろ言っていましたけど、過ちは誰にもあることなので(笑)、自分はそれを早く経験してきました。
 オリンピックを含めて、いろいろなことを経験してきたので、卓球界において自分の知らないことはないと思いますし、すべて含めた上でまた勝つことができれば進化できると思います。自分が自分を認められるプレーをしたいと今は思っています。

-東京オリンピックとパリオリンピックでは選考基準がまったく変わりましたが、それについてはいかがですか?
 優勝したからといって、この方式に賛成というわけではないです。せめてリーグ戦だったら多少は納得できますが、完全にドローだったり、全日本の結果が反映されたり、急に決まった点が多すぎるのは優勝しても納得いかないところがあります。
 国際大会のWTTも、たくさん出場してもランキングが上がらない選手はいますし、決まったことはしようがないので、この気持ちで戦い続けるしかないです。

-周りのみんなが次のオリンピックも出ると期待している中で、この最初の大会で優勝できたことの意味は?
 最近、小学校の時の友だちに「パリオリンピックのチケット取ってね」と言われて、「まだ全然決まってないから」と答えましたが、最近、危機感が本当に強くて、みんなが期待してくれているというのは今一度認識しましたし、そのためにはこのままではだめなので。
 正直、この東京オリンピックまで毎回推薦で、安心している気持ちが多少プレーにも結びついている可能性もあるので、こうやってもう一度みんなとフェアに選考会ができたことは、良い面も悪い面もありますが、今回は良い面を受け止めることができたと思います。

-自分が格下だと思って挑戦者の気持ちでプレーするという気持ちは決勝ではどのような点で出ましたか?
 迷ってフォアで行こうかなという気持ちは今回は一切なかったです。左利きの選手のロングサービスに対しても、どこに来てもバックハンドで対応するとか、打てる技術は絶対にあるので、そこの割り切りがうまくできていたと思います。9割くらいはバックで行く気でいました。

-二人三脚で立て直してきたお父様に対する思いは?
 東京オリンピックの銅メダルを見せた時に、本当に見せたいのはこれじゃないと自分の中では思いました。でも、喜んでほしいという気持ちもあって、100%の恩返しはまだまだできていないので。個人戦のベンチでもなかなか勝たせてあげられないので、僕と同じくらい苦しい時期を過ごしていると思いますし、コーチは自分でプレーできない苦しさもあると思うので、最後ベンチで一緒に喜ぶことができませんでしたが、自分が一番感謝しているのはお父さんです。その次にお母さんがいつも支えてくれています。お父さんにはいろいろと面倒を見てもらっているので、本当に感謝の気持ちしかないです。

-シングルスの優勝が1年ぶりくらいですが、勝ち方を忘れていたというところもありましたか?
 センターコートまでたどり着かない試合が何度もあって、そこまでいかないと競った時に負けたオーラを自分から出してしまったり、自分でも試合中に負けそうだなと思うことがありました。3対3の7ゲーム目が大事なんじゃなくて、3対3にしてはいけないという気持ちですね。守りに入っても競ることができたので、自分から攻めてリードすればしっかり逃げ切れると示すことができたので、これからの大会も続けていきたいと思います。

-WTTグランドスマッシュでの目標は?
 もうすぐ出発です。今回1大会でシングルスしかないので、最低限中国選手まで勝ち上がって、一番は結果を残すことなので、優勝を目指して、攻めのプレーをした時にどこまで通用するか。相手はきっと一番勝ちづらい選手たちなので、そこに挑戦して勝ちたいと思います。

(まとめ=卓球レポート)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事