1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. インターハイ
  5. 鹿児島インターハイ2019
  6. 男子学校対抗、決勝は愛工大名電対野田学園のカードに

男子学校対抗、決勝は愛工大名電対野田学園のカードに

令和元年8月15日?20日、鹿児島アリーナ(鹿児島)にて第88回全国高等学校卓球選手権大会が開催中。
大会3日目は男子学校対抗準決勝が行われ、愛工大名電(愛知)と野田学園(山口)が決勝へ進出した。

【男子学校対抗準決勝】
愛工大名電(愛知) 3対1 遊学館(石川)
◯篠塚 5,6,-10,6 天野
◯曽根 6,3,5 菊池
加山/曽根 -11,-9,-7 吉田/大野◯
◯谷垣 7,5,5 清野

落ち着き払ったプレーで勝ち星を上げたルーキーの篠塚

曽根はパワフルなカット打ちで完勝

遊学館は吉田(右)と大野が渾身のプレーで一矢報いる

全中チャンプのスーパールーキー・谷垣が4番で締めた

応援団に一礼する遊学館メンバー。植木監督は来夏の雪辱を誓った


 4連覇を目指す愛工大名電は、遊学館と対戦。
 2台進行で行われた前半は、2番の曽根が圧巻のカット打ちでカット主戦型の菊池をストレートで下し、先制。
 トップを任された1年生の篠塚も、遊学館のエース格・天野にルーキーらしからぬ落ち着いたプレーで勝利し、決勝進出へ王手をかける。
 3番の加山/曽根でストレート勝ちかと思われたが、遊学館の吉田/大野が頑張った。自力で勝る愛工大名電ペアに対し、遊学館ペアがレシーブから果敢に攻め、よもやのストレート勝利。終盤に望みをつないだ。
 ノったら恐い「団体戦の遊学館」にヒヤリとした愛工大名電だったが、4番のルーキー・谷垣が圧巻のプレーを見せた。谷垣は、しなやかさと力強さが同居したような独特のスイングで清野をぐいぐい攻め、ストレート勝利。愛工大名電が4連覇に王手をかけた。

●遊学館・植木大監督
「実力差のある愛工大名電さんにちょっとだけでも冷や汗をかかせることができたことは、あの子たちのこの夏の成長かなと思います。ただ、あと1本というところでまだまだ詰めの甘さがある。3年生の大野や吉田の姿を1、2年生が見たので、この悔しさをバネにして冬を乗り切って先輩たちの伝統を引き継いでほしいと思います。
(愛工大名電戦の)オーダーは、子供たちがやりたいという選手を100パーセント当てたのですが、私の戦力分析不足で、たらればになってしまいますが、ダブルスが取れるのであれば、菊池を4番に回してもよかったのかなと。(谷垣は)全中チャンピオンとはいえ、中学生上がりなのでカット打ちはもしかしたらチャンスがあんたんじゃないかなと。とはいえ、逆に菊池が2番で曽根にカット打ちをさせたおかげで、ダブルスで曽根が微妙に狂ってくれたのかも知れないですし。ただ、ダブルスの天野と吉田はほんとに実績ない選手で、あの二人(加山/曽根)に勝ったことは本人たちがよく頑張ってくれたなと思います。
 全員が同じくらいの力、全員がエースというのが今年のチームのカラーですが、逆に言うと柱になるエースをつくれなかった僕の責任、ミス。今までは1本柱になる選手がいて、その子を中心にみんなで戦うというのが遊学館のスタイルなので。今年はみんながしっかり成長してくれましたが、柱をつくれなかったのが結果に出たかなと感じています」


【男子学校対抗準決勝】
野田学園(山口) 3対1 鶴岡東(山形)
松田 11,9,-9,-6,-5 佐藤◯
◯戸上 7,3,4 櫻井
◯戸上/宮川 1,6,7 原井/佐藤
◯宮川 10,6,3 小松

2番で完勝の戸上。試合毎に動きの切れが増している印象だ

トップで0-2から逆転勝ちした佐藤。鶴岡東の意地を見せた

戸上(右)と宮川が嫌な流れを止めた

気迫充実の宮川が4番で決勝点

もはや名物の鶴岡東ジャンプ。来年も上位ステージで跳んでくれるはずだ


 もう一つの準決勝、野田学園対鶴岡東は昨年のインターハイの準々決勝でも対戦しており、そのときは下馬評を覆して鶴岡東が野田学園を下し、一気に決勝へ進出している。
 昨年のリベンジを果たしたい野田学園は、2台進行で2番の戸上が両ハンドを炸裂させて、あっという間に先制点を上げる。
 トップに起用された松田も2対0とリードするが、昨年ラストで決勝点を叩き出した佐藤が奮起し、3ゲームを連取して勝負は振り出しに。
 流れが鶴岡東に傾きかけたが、3番ダブルスで戸上/宮川が会心のプレーで原井/佐藤を下し、再びペースを野田学園に戻す。
 続く4番の宮川は、昨年の鶴岡東戦のラストで敗れているが、その苦い敗戦を微塵も感じさせない気迫のプレーで小松にストレートで勝利。野田学園が昨年のリベンジを果たすとともに、初優勝まであと一つに漕ぎ着けた。
「昨年の準々決勝で宮川が4番で(鶴岡東の)佐藤に負けたのが僕の中ですごい記憶に残っていて、できれば佐藤に当てて勝たせたいと思っていた。オーダーは外れたが宮川はいいプレーをしてくれた。この1年、戸上が海外遠征などでいないことが多く、その分、宮川の指導に時間を割くことができた。技術的にというよりも、頭の部分が成長して、プレーが安定したと思う。決勝は完全燃焼したい」と試合後の橋津文彦野田学園監督。
 大エースの戸上に加え、橋津監督が上げたように、宮川の充実ぶりが目覚ましい野田学園。層の厚さでは愛工大名電が上だが、戸上と宮川の突破力でその分厚い層を突き破ることができるのか。
 激闘必至の男子学校対抗決勝は、明日8月19日(月)の14時30分から行われる。

●鶴岡東・杉野森大輔監督のコメント
「去年準優勝ということでその3年生が卒業し、正直今年の3年生は本当に重圧がかかった大会でした。これまでも6年連続ベスト8以上ですが、ただ、準優勝してからのインターハイは初めて迎えることだったので、ほんとに(3年生の)原井と佐藤が一生懸命、何かしなきゃってやっている姿を毎日の寮生活で感じていました。それはもうほんとにかわいそうになるくらい、自分たちの時代はベスト8とかそれ以下の成績で終わったらどうしようって常にしゃべっていたので、そこはもういいからということで。原井は全国大会に出たことがなく、櫻井も全国出ても2回戦ぐらいの選手ですから、その中でやってきたことや教えてもらったことが出て、今回の結果につながったので本当に選手に感謝します。
 みんな去年のこと(野田学園に勝ったこと)を結構言うんですけど、でも私にすれば選手も変わってるし、去年よりも力が落ちてるって選手たちも私も感じていたので、とにかく私たちは向かって行くだけでした。(1番の佐藤の逆転勝ちについては)毎日を共にして戦術確認とか最後にやることを決めているので、タイムアウトを取ったときにやってきたことはこれだし、やれることはこれだからやろうと告げて、佐藤が迷わないようにしたことが勝因につながったと思います。
 目標は日本一です。愛工大名電さんや野田学園さんが強いので、そこの後ろをくっついて離れないようにして、目標は難しいですけど掲げていきたいと思います」

卓レポツイッターでも速報を配信。ぜひご覧ください!

南部九州総体2019速報ページ:http://kirokukensaku.net/0IH19/discipline_060_20190817.html

(取材=佐藤孝弘/猪瀬健治)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事