1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 2020年
  6. 元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼~ジュニア男女の行方~

元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼
~ジュニア男女の行方~

 いよいよ令和最初の全日本、2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が1月13日より丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催される。
 卓球レポートでは大会に先駆けて、元全日本王者の渋谷浩が、組み合わせを参考にジュニア男女の見どころを解説する。

【ジュニア男子】
愛工大名電勢が優勢
松島はベスト8越えなるか?

 優勝候補とまでは言い切れないにしても、最も注目を集めるのは昨年、小学5年生にしてベスト8入りを果たした松島輝空(木下グループ)でしょう。昨年の成績を上回るためには曽根翔(愛工大名電高)クラスの選手に勝たなければならないので、かなりハードルは高いと言えるでしょう。

 愛工大名電勢が上位を占めそうな組み合わせですね。世界ジュニア代表の曽根翔、篠塚大登(愛工大名電高)を中心に展開されると思いますが、同士打ちになると勝敗は分からなくなるので、波乱はあるかもしれません。

【ジュニア女子】
長﨑不在の女子は群雄割拠
小学生の張本は躍進なるか?

 女子は長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)が出場しないため、昨年チャンピオンの出澤杏佳(大成高)、木原美悠(JOCエリートアカデミー)、大藤沙月(ミキハウスJSC)、相馬夢乃(遊学館高)らシード選手が優勢と言えるでしょう。

 張本美和(木下グループ)も上位に食い込むだけの力はありますが、4回戦で小塩遥菜(JOCエリートアカデミー)と当たる組み合わせなので、ここがヤマ場になると思います。女子は男子ほど年齢によるパワーの差が大きくないので、年下の選手が勝ちにくい傾向も強くありません。張本にも上位進出のチャンスは大いにあるでしょう。

(まとめ=佐藤孝弘)


卓レポツイッターでは大会の速報をお届けしています。

詳しい試合の結果は大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:http://www.japantabletennis.com/zennihon2019/
\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事