1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 2021年
  6. 2021年全日本卓球 早田ひなと伊藤美誠が準決勝へ 〜女子シングルス準々決勝①〜

2021年全日本卓球 早田ひなと伊藤美誠が準決勝へ 〜女子シングルス準々決勝①〜

 2021年(令和2年度)全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が1月11~17日、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催されている。
 大会6日目は女子シングルス準々決勝のうち2試合が行われ、早田ひな(日本生命)と伊藤美誠(スターツ)がベスト4へ勝ち上がった。

「理想のカット打ちができた」と完勝の早田ひな

佐藤瞳は攻撃の手数を増やしたが、早田の壁を越えられず


<女子シングルス準々決勝>
早田ひな(日本生命) 5,6,-8,3,6 佐藤瞳(ミキハウス)

 連覇を狙う早田ひなは、カット主戦型の佐藤瞳(ミキハウス)と対戦。両者は昨年も同じ準々決勝で対戦しているが、その時は早田が圧巻のカット打ちで快勝していが、果たして今回も同様の結果になった。
 リベンジを果たしたい佐藤は、「手数を増やした」というようにレシーブからのフォアハンドドライブや、機を見たバックハンドドライブなどカット以外の技で必死に突破口を探したが、早田の豪球に終始押され、1ゲームを奪うにとどまった。
 一方、「理想のカット打ちができた」という早田は、球威もさることながら、佐藤がカットではなくロングでつないで来たボールをカウンター気味に打ち返す技術が光っていた。

■早田ひなのコメント
「試合の入りからすごくいいスタートが切れて、自分が理想としているカット打ちができたと思います。やはり、自分のパワードライブをいかに活かせるかが重要になってくるので、最後、自分のパワードライブで仕留められるように戦術を組んでいきました。(佐藤の)サービスの種類だったり、大事なところで攻撃で仕掛けてきたり、そこを自分は冷静に対応できたので、ラリーをしながらでも今日は頭が冴えていたと思います。点を取らせない、という気持ちは強かったです。
(伊藤との準決勝は)お互いが100パーセントの力で試合できればいいなと思います。私が尊敬する選手でもあるので、向かっていくだけです。最終日、自分が後悔しないように全力で準決勝に挑みたいと思います」

■佐藤瞳のコメント
「2年連続ベスト8で早田さんとの対戦で、去年は0-4、今年は1-4とまだまだ勝つには厳しいと思いました。打つだけでも勝てないし、守ってるだけでも勝てないので考えました。前回よりも守備ができたのと、手数が増えたので1ゲームを取ることができました。
 自分は(コロナ禍で)大会がなかったことをポジティブに捉えて、しっかり準備することができました」

伊藤美誠は多彩な技を駆使し、盤石の戦いぶり

長﨑美柚は強敵を連破して勝ち上がったが、伊藤には及ばず

 
<女子シングルス準々決勝>
伊藤美誠(スターツ) 8,11,9,4 長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)

 伊藤美誠対長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原学園)は、ストレートで伊藤が勝利。ラリーでは長﨑をワイドに振り回し、サービスレシーブでは決定機をつくって強打するなど、盤石の試合運びで新鋭を下し、準決勝へ駒を進めた。
 長﨑も、加藤美優(日本ペイントホールディングス)や芝田沙季(ミキハウス)を倒した伸びやかな両ハンドで見せ場をつくったが、「(伊藤は)変化の幅がすごくて分かっていても対応できなかった」というように要所で得点を許してもらえず、ゲームを奪うことはかなわなかった。

 勝った早田と伊藤は、明日の準決勝で激突する。両者は前年の準決勝でも対戦し、大会屈指の好勝負になった。今回も熱い勝負になるだろう。

■伊藤美誠のコメント
「長崎選手は練習している仲なので、最初はサービスが効きませんでしたが、後半からサービスレシーブが効いてきて、展開が良くなってきました。落ち着きながら考えられるようになって相手の読みを外したり、駆け引きがうまくいって流れが良くなってきたので、後半は思い切って試合ができました。
 去年は準決勝で負けているので、早田選手の質の高い攻撃をさせないように自信を持って頑張りたいです。
 全日本はたくさんの選手と試合をするので、短い時間でもどんな相手にも対応できるよう準備してきました。明日も『楽しかった』と、笑って終われるようにがんばりたいです」

■長﨑美柚のコメント
「前回試合したのが2,3年年前のオーストリアオープンで、その時は自分のプレーをさせてもらえたのに、今回は自分の苦手なところを狙われたり、自分のプレーをさせてもらえませんでした。作戦の幅が広い選手だと思いました。先手を取るのが自分のスタイルなので、それができなくて苦しかったです。
 全日本にはあまりいいイメージがなくて、1回戦で負けるかもと思っていました。挑戦者として出ることができたので加藤選手や芝田選手に勝つことができました。全日本が高校最後の試合で、たくさんの方に応援していただいたので勝ちたいと思ってました。
 伊藤選手は効くサービスを競ったところまで取っておいたり、そういった試合運びは学びたい。何をしてくるか分かっていたのに、ドライブの球種を変えてきたり、変化の幅がすごくて、分かっていても対応できない場面がありました」

(まとめ=卓球レポート)


卓レポツイッターでは大会の速報をお届けしています。

詳しい試合の結果は大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:http://www.japantabletennis.com/zennihon2021/
\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事