1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全中
  5. 2021栃木全中
  6. 栃木全中 愛工大名電が2連覇 ~男子団体~

栃木全中 愛工大名電が2連覇 ~男子団体~

 令和3年8月23~26日、日環アリーナ栃木(栃木県総合運動公園東エリア/栃木)にて第52回全国中学校卓球大会が開催中。
 大会2日目は男女団体の決勝トーナメント1回戦~決勝が行われ、男子は愛工大名電が野田学園を破り2連覇を達成した。

愛工大名電が野田学園との熱戦を制し優勝

トップの菅沼は柔らかいバックハンドで岡本にストレート勝ち

前半のポイントゲッターを任された吉山は団体戦全勝の活躍

丸川(左)/大坪のダブルスは丁寧な台上プレーから先手を取った

小園江は落ち着いた両ハンドプレーで坂井を圧倒

ラストの杉浦は徐々に自分のプレーを取り戻した

名電ベンチも一体となって杉浦を応援

渡辺は優勝への流れに乗りきれず

愛工大名電が窮地を乗り越えて2連覇

<男子団体決勝>
愛工大名電(愛知) 3-2 野田学園(山口)
○菅沼翔太 3-0 岡本智心
○吉山和希 3-0 木村友哉
 渡邊康靖/日高宏紀 1-3 丸川智弘/大坪祥馬○
 坂井雄飛 0-3 小園江紀也○
○杉浦涼雅 3-1 渡辺凉吾

 決勝は、城南(石川)、可部(広島)、実践学園(東京)を破って勝ち進んだ愛工大名電と、中間東(福岡)、明徳義塾(高知)、松徳学院(島根)をいずれも3対0で破り勝ち進んだ野田学園という、春の中学選抜大会と同じ顔合わせとなった。この時は、愛工大名電が3対1で勝利を挙げている。
 1番の菅沼は柔らかいバックハンドで、フラットなボールを多用するホープス3位の実力者、岡本のミスを誘いストレート勝ち。2台進行で同時に行われた2番の吉山も、前半でのポイントゲッターとしての役割を決勝でも全うしてストレート勝ち。優勝候補筆頭の愛工大名電が王手とあって、野田学園のここからの逆転は厳しいかに思われたが、続くダブルスで、丸川/大坪のサービス・レシーブから先手を取るプレーで名電ペアに快勝し、後半に望みをつないだ。
 4番、野田学園の小園江は攻守のメリハリの利いたプレーで、カデットの部(13歳以下)チャンピオンの坂井を圧倒。小園江は終始落ち着いた試合運びでラリー戦でも安定感を見せ、先に打たせてカウンターを狙う戦術も効果的に使いストレート勝ちを収めた。
 ラストは立ち上がり硬さの取れない杉浦が、伸び伸びとプレーする渡辺に第1ゲームを落とすも、第2ゲームをジュースで取り返すと次第に自分のプレーを取り戻し、前陣で先手を取り渡辺を台から下げる展開でミスを誘い3ゲームを連取。愛工大名電の2連覇を決めた。

 野田学園は0対2からラストに持ち込み、渡辺が第1ゲームを先取した時点で完全に流れをものにしたかと思われたが、優勝を意識したか、渡辺のプレーは徐々に精彩を欠いて見えた。念願の初優勝を目前にしていただけに、悔しい2位となった。

3位は松徳学院と実践学園

松徳学院は安田学園を破りベスト4。写真はカットの廣田に逆転勝ちを収めた世古

実践学園は古豪明豊をくだしベスト4入り。写真は明豊戦で接戦をものにした水谷(左)/木方のダブルス

 3位には松徳学院(島根)と実践学園(東京)が入った。
 松徳学院は、浜松修学舎(静岡)との熱戦を制して準々決勝に進出した安田学園(東京)を破ってベスト4入り。1回戦でラストを決めた安田学園の廣田のカットを威力のあるドライブで攻めきった松徳学院の世古がトップで逆転勝ちを収め、勢いに勢いに乗ったチームが3対1で勝利。
 実践学園は、準々決勝で明豊(大分)を破り4強入り。明豊は1回戦で出雲北陵(島根)に競り勝ったが、実践学園はパワーのある卓球で明豊にストレート勝ちを収めた。

<男子団体1回戦>
安田学園(東京) 3-2 浜松修学舎(静岡)
野田学園(山口) 3-0 中間東(福岡)
明徳義塾(高知) 3-1 上宮(大阪)
明豊(大分) 3-2 出雲北陵(島根)
愛工大名電(愛知) 3-1 城南(石川)

<男子団体2回戦(準々決勝)>
松徳学院(島根) 3-1 安田学園(東京)
野田学園(山口) 3-0 明徳義塾(高知)
実践学園(東京) 3-0 明豊(大分)
愛工大名電(愛知) 3-0 可部(広島)

<男子団体準決勝>
野田学園(山口) 3-0 松徳学院(島根)
愛工大名電(愛知) 3-0 実践学園(東京)

卓レポツイッターでも速報を配信中です。ぜひご覧ください!

試合の詳細な記録は下記サイトをご覧ください。
第52回全国中学校卓球大会/栃木大会:https://tabletennis.zenchuu.jp/

(取材=佐藤孝弘/小松賢/猪瀬健治)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事