1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 2023年
  6. 2023年全日本卓球 元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼 ~女子シングルス決勝~

2023年全日本卓球 元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼 ~女子シングルス決勝~

 2023年(令和3年度)全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が1月23日から29日まで東京体育館で開催された。
 日本の頂点を決める戦いで、どんな攻防が繰り広げられているのか。卓球レポートでは、鋭い観察眼で知られる元全日本王者の渋谷浩に、選手たちの戦いぶりを聞いた。
 ここでは、渋谷が女子シングルス決勝を分析する。


▼女子シングルス決勝の結果
早田ひな(日本生命) -9,-11,5,8,7,10 木原美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)

 序盤は木原の得点力の高さが際立ちました。木原が両ハンドの強打を確実に点数に結びつけるような展開で、早田はどこかで打開策を見出そうと耐えていたと思います。早田としても、4対0で勝てるとは思っていなかったでしょうから、「肉を切らせて骨を断つ」ではありませんが、犠牲を払わないと勝つことはできないという覚悟はあったと思います。
 ターニングポイントは、早田が0対2から2対2に追いついた5ゲーム目で、序盤1-2という場面で、木原のバック側に出したロングサービスを、回り込まれてバッククロスに打ち抜かれました。早田はこれ以降、これまで効いていたこのロングサービスを一切使わずに、ミドル前へのショートサービスに切り替えました。このサービスの切り替えで、中盤以降も早田のペースになりました。
 サービスの切り替えが勝負を分けたポイントとは述べましたが、お互いに気持ちの勝負で、細かい作戦はなかったという印象を受けました。早田は、速攻の木原に打ち抜かれるのは当たり前だから、失点しても、とにかく心を乱さずに耐え抜こうと考えていたと思います。一方の木原は、とにかく弱気にならずに上から叩こうという気持ちで臨んでいたのではないかと思います。
 後半はそれまで入っていた木原の強打にオーバーミスが増えましたが、それは技術的な問題というよりは、早田の対応力が徐々に上がってきたことで、それまでより1本多く返ってくるようになってきた。そこで木原はもっと決定力を高めないといけないという思いで強打して、ミスにつながっていたんだと思います。焦りがあったんでしょう。
 どちらが優勝してもおかしくありませんでしたが、早田の我慢強さが上回った試合でした。

序盤の劣勢を我慢強いプレーで乗り切った早田

木原の強気の攻めも先に4ゲームを取るには至らなかった


卓レポツイッターでは大会の速報をお届けしています。

詳しい試合の結果は大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:https://www.japantabletennis.com/AJ/result2022/

(まとめ=卓球レポート)


\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事