1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. インターハイ
  5. 富山インターハイ2021
  6. 富山インターハイ 四天王寺が史上最多タイの8連覇!! ~女子学校対抗決勝~

富山インターハイ 四天王寺が史上最多タイの8連覇!! ~女子学校対抗決勝~

 2021年8月12日~17日、富山市総合体育館(富山県)にて第90回全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ)が開催されている。大会5日目は女子学校対決勝が行われ、四天王寺が明徳義塾を3対0で下して優勝し、8連覇を達成した。

四天王寺が1点も落とさず、圧巻の8連覇!!

四天王寺はオールストレート勝ちの完全優勝!

トップで横井が先制点

明徳義塾のトップに起用された2年生の上澤(依)。貴重な経験を積んだ

菅澤はワイドに攻める果敢なプレーで春のリベンジを果たした

青井は足を使って必死に食い下がったが、わずかに届かず

「ほっとした」と大役を任された吉田監督(写真左端)

大藤(右)/横井が優勝を決めた!

勝利を決めた大藤と横井を笑顔で迎えるベンチ

敗れた明徳義塾も2年生中心の若いチーム。来年の躍進に期待だ

<女子学校対抗決勝>
 四天王寺(大阪) 3-0 明徳義塾(高知)
○横井 6,-9,10,4 上澤(依)
○菅澤 6,-8,8,-8,7 青井
○大藤/横井 -9,8,7,10 青井/白山

 女子学校対抗決勝は、四天王寺と明徳義塾で争われ、四天王寺が前評判通りの強さを見せて、インターハイ史上最多にならぶ8連覇を達成した。
 トップは四天王寺が横井、対する明徳義塾は上澤(依)を当ててきた。試合は上澤の速攻に横井が苦しみ、中盤までもつれたが、第3ゲームをジュースで横井が物にすると、第4ゲームはストレートへのバックハンドドライブで優位に立ち、四天王寺が先制する。
 2番の菅澤対青井は春の高校選抜準決勝と同じカードで、そのときは青井が菅澤をハイレベルなラリー戦の末に下し、明徳義塾が四天王寺に一矢報いているが、今回も激闘になった。しゃがみ込みサービスからワイドに攻める菅澤に対し、足を使ってフォアハンドドライブでくらいつく青井の試合は一進一退で進み、ゲームオールへ。しかし、最後は菅澤の気迫が青井をわずかに上回り、春のリベンジを果たすとともに、8連覇へ王手をかけた。
 続く3番のダブルス、四天王寺は女子ダブルス優勝の大藤/横井で必勝を期す。一方、ストレートで負けられない明徳義塾も青井/白山に望みを託す。試合は第1ゲームを明徳義塾ペアが奪うが、第2ゲームから四天王寺ペアが持ち前の対応力とどこからでも始められる両ハンド攻撃で立て続けに3ゲームを奪い、勝利。四天王寺の8連覇を決めた。
 四天王寺が決勝まで落とした試合は0。どのチームも全力で向かってくる中、それを受けて立ち、ねじ伏せるような圧巻の強さは、まさに王者の立ち居振る舞いだった。
 四天王寺は来年、前人未踏のインターハイ9連覇に挑む。今回主軸となった大藤、横井、面田はまだ2年生と若く、大記録達成の可能性は決して低くないだろう。

●四天王寺・吉田春香監督のコメント
「素直に嬉しいです。もともと自分が(監督に)入る予定ではなかったのですが、村田さん(村田充史監督)に変わって自分が監督を任されてプレッシャーはありましたが、選手を信じて一緒にがんばることができて嬉しいです。結果的には全部3対0で勝つことができましたが、向かってこられる怖さを感じ、一歩間違えれば何が起こるか分からないという思いでずっとやっていました。
(監督交代の経緯は)四天王寺は中高とあるので、村田さんがどっちもだとこの期間(インターハイの期間)中学生を見ることができなくなってしまうので、自分が引き受けました。
 2週間ほど前にお話をいただきましたが、なるべくみんなの意見や試合に臨む気持ちを自分も一緒に感じたり、準備する工夫はしました。優勝が目標だったので達成できてほっとしています」

●明徳義塾・佐藤利香監督のコメント
「試合に出る選手、出ない選手が一体となってインターハイという目標に向かうことができたことは、私は日本一をあげたいと思います。それが部活動の醍醐味。
 ただ、勝負の世界であれば、当然強い方が勝って弱い方が負けます。『足らない物は何か』というのを、この舞台に来るたびに気づかされるわけですが、それを選手達が感じ取って試合の舞台の中で繰り広げていけるような知識や研究、そういうものができれば(強豪とも)対等に戦うことができる確信はあるので、学校対抗でやろう(勝とう)という人たちにはあきらめないでがんばってほしいと思います。うちは決してトップの集まりではないので、それでも食いついていって、本当に青春時代というか、そういうのをみんなでわかり合えるというか、そんなチームがたくさんできてくれればいいなあというふうに願っています。またしっかり強くなって高校選抜や学校対抗の舞台に臨みたいと思います。
 決勝までの大きな山はリベルテ。男性的な卓球で、実業団の人たちやオリンピック選手たちと練習しているところなので、どうしても自分たちでしか練習していない環境の中ではのまれてしまいやすい。それを、同じ人間だからやればできるという気持ちと技術や戦術の研究で、のまれずに乗り越えることができたことは大きな収穫でした」

卓レポツイッターでも速報を配信予定です。ぜひご覧ください!

詳細な大会記録はこちら
卓球 (8月16日) | 北信越総体 2021https://kirokukensaku.net/0IH21/discipline_060_20210816.html

(取材=佐藤孝弘/猪瀬健治)



\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事