1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 2020年
  6. 元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼~男子シングルス5・6回戦~

元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼
~男子シングルス5・6回戦~

 令和最初の全日本、2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が1月13~19日丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催中。
 卓球レポートでは会場に足を運んだ元全日本王者の渋谷浩が、その鋭い眼で選手たちの戦いぶりを評する。大会5日目に行われた男子シングルス5・6回戦について、渋谷の注目した、あるいは目に止まった試合、選手について聞いた。

宇田はスピードで髙見、吉田海偉を圧倒した

<男子シングルス6回戦>
● 吉村真晴(名古屋ダイハツ) 11,6,4,6 松山祐季(愛知工業大)

 松山の大学の先輩に当たる吉村真晴が、先輩らしい卓球で余裕を持ってプレーしていましたね。攻めるだけでなく、かわしたり、はぐらかすようなプレーもうまかったです。まともに打ち合うと松山は手強い選手なので、そういう試合運びができるのも吉村の強さですね。松山は初ランク入りですか。本人はもっとやりたかったと思いますが、よく頑張ったと思います。

● 吉田雅己(FPC) 4,6,5,8 町飛鳥(鹿児島県体育協会)

 青森山田中高時代の同級生で、今もチームメートの2人ですね。仲の良い2人だからこそ、どういう試合になるのかと思って注目していましたが、試合は試合、2人とも心は鬼でしたね。面白い試合でした。勝負は吉田が総合力で勝ちました。選考会や全日本では調整が大切ですが、吉田はいつもバッチリ仕上げてきますね。

● 丹羽孝希(スヴェンソン) -5,5,8,15,9 及川瑞基(専修大)

 及川は3ゲーム目のジュースを取って、2対2にできていれば、もっとプレッシャーをかけられて流れが変わったかもしれませんね。ただ、点数は競っていても、いっぱいいっぱいでプレーしている及川に対して、丹羽はまだ引き出しがあるという怖さを感じました。あの雰囲気で4ゲームを先に取るのは難しい。そんな丹羽の強さを感じた試合でした。

● 吉村和弘(東京アート) -4,4,9,7,-9,-9,8 大島祐哉(木下グループ)

 吉村和弘と大島は2人とも極限に近い集中力で試合をしていましたね。勝った吉村はもちろん、大島も、抜けたかと思うような吉村のボールに反応していましたし、素晴らしいハイレベルなラリー戦でした。いい試合でした。

● 宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園) 6,11,-6,4,9 吉田海偉(東京アート)

 宇田は吉田海偉が最も苦手とする速いタイプの選手なので、勝敗という点では意外性はありません。吉田は台から下げられてしまうので、ロビングもせざるを得ない、バックハンドも振らざるを得ないという状況でした。ですから、フォアハンドで決めるときは一発で決めにいかなければいけない。そこで無理をしてミスが出てしまいましたね。20歳下の選手とよくあれだけの試合をすると思います。


<男子シングルス5回戦>
●吉村和弘(東京アート) 7,-6,6,-6,12,-8,14 平野友樹(協和キリン)

 吉村和弘の中陣からの両ハンドドライブの威力がすさまじかったですね。特にフォアハンドは威力がありました。平野は早い打球点で攻めて、平野の速さと吉村のパワーの勝負になって、どちらが勝ってもおかしくない試合でしたが、最後は距離を取って待ち構えてドカンという吉村和弘の豪打が火を吹きましたね。


● 宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園) 4,7,-8,9,-9,-13,8 高見真己(愛知工業大)

 宇田が逃げ切った試合でしたね。序盤は髙見が宇田の速さについて来られませんでしたが、中盤以降は徐々にアジャストしてきました。宇田はそれに慌てることなく、攻め切ることができました。


● 戸上隼輔(野田学園高) 6,7,5,10 村松雄斗(東京アート)

 戸上が村松のカットを打ち抜いたとしか表現できないですね。戸上のドライブはこの大会に出ている選手の中で一番スピードがあるんじゃないでしょうか。それに安定性も向上してきました。守備型の選手でも、反応を越えるようなスピードのボールが来るので反応できないと思います。

(まとめ=佐藤孝弘)


卓レポツイッターでは大会の速報をお届けしています。

詳しい試合の結果は大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:http://www.japantabletennis.com/zennihon2019/
\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事