1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 2021年
  6. 2021年全日本卓球 男子シングルスはベスト8が出そろう 〜前回王者の宇田は4回戦で散る〜

2021年全日本卓球 男子シングルスはベスト8が出そろう 〜前回王者の宇田は4回戦で散る〜

 2021年(令和2年度)全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が1月11~17日、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開催されている。
 大会5日目は男子シングルスの4回戦から6回戦が行われ、ベスト8が決定した。

「何もできずに終わった」と宇田幸矢

ベンチに入る父・直充氏の横で虚空を見つめる宇田。何を思う

鈴木笙は地に足のついたプレーで前回王者を撃破

 
 全日本の魔物は、いきなり男子シングルス4回戦で前回王者に牙をむいた。
 第1シードの宇田幸矢(明治大)は初陣となる4回戦で、ジュニア男子でベスト16に入った鈴木笙(静岡学園高)と対戦。出足こそ快調な滑り出しで第1ゲームを先制するが、第2、第3ゲームを鈴木に奪われると、プレッシャーに手足をからめとられていった。得意のチキータから始めたい宇田だったが、鈴木の逆横回転系サービスにタイミングや位置取りをうまく外され、ペースが握れない。一方の鈴木は、勝ち急がず丁寧なプレーで宇田のミスを誘う。結果、宇田は終始ペースを握れないまま、ゲームオール7本で力尽きた。
 前回王者が初戦で敗れる。この衝撃は、全日本の怖さをまざまざと伝えるにあまりあるものだろう。

■宇田幸矢のコメント
「試合に入って自分のプレーが何もできずに終わりました試合前に練習も準備もしてきたので、勝つ自信はあったのですが、いざコートに立ってみると緊張してしまい、相手は高校生で向かってくるので弱気になってしまいました。大会の1試合目だったので、注意して準備はしてきたんですが、試合が始まるとびびってしまいました。
 怪我の期間は自分にとってはマイナス点ではありますが、そこは受け入れてやってきたので、今回の結果にはあまり影響していません。自分の弱点となる部分にもっと自信を持てるように練習していきたいと思います」

 大会5日目は、宇田初戦敗退の衝撃の前に、もう一つの衝撃が場内に走った。
 それは、昨日の十六銀行に続き、明治大学でも出場選手に発熱報告があり、大会側のルールに従って濃厚接触者の疑いがあると判断された菅沼湧輝、戸上隼輔、宮川昌大の3選手が棄権になったことだ。
 トーナメントの行方を大きく左右する選手たちの戦う前からの退場に、コロナ禍での開催であることをあらためて思い知らされた。


■ベスト8に勝ち上がった選手たち

森薗政崇はガッツと躍動感あふれるプレーでベスト8入り

Tリーグで好調の英田理志。明日は森薗の豪打を迎え撃つ

悠々と勝ち上がっている感のある丹羽孝希。狙うは優勝しかないだろう

正確性の高い両ハンドでベスト8まで勝ち上がった田中佑汰

吉田雅己は昨年ベスト4より上を狙う

龍崎東寅は衝撃が続いた明治大を救う光となるか

「肩が壊れてもいい」。追い詰められてからの張本智和の集中力はすさまじかった

御内健太郎との激闘を制し、歓喜に舞う!

隙のないプレーを続ける及川瑞基。明日は張本越えに挑む

 
 波乱続きのスタートになった大会5日目だったが、各ブロックでは熱戦が繰り広げられ、ベスト8が出そろった。
 宇田が消えたブロックを勝ち上がったのは森薗政崇(BOBSON)。5回戦でTリーグ・岡山リベッツのチームメイト、町飛鳥(鹿児島県体育協会)を退けると、6回戦で宇田に勝った鈴木を倒した小林広夢(愛工大名電高)に競り勝った。
 森薗が準々決勝で対戦するのは、TリーグのT.T彩たまで活躍する英田理志(愛媛県競対)だ。1回戦から出場の英田は、変幻自在のカットと攻撃で、5回戦でスーパーシードの吉村和弘(東京アート)、6回戦で郡山北斗(リコー)を下してベスト8入り。
 明日は、森薗の豪腕対英田のカット+攻撃という起伏に富んだ試合が見れそうだ。

 優勝経験のある丹羽孝希(スヴェンソン)も順当にベスト8入りを果たした。「今日は3試合あったので、この初日が勝負だと思っていました」と語ったように、集中したプレーで5回戦では高校生の谷垣佑真(愛工大名電高)、6回戦では男子シングルス出場選手中最年長の吉田海偉(東京アート)と対照的な二人を倒して勝ち上がった。
 その丹羽と準々決勝で対戦するのは、田中佑汰(愛知工業大)。棄権となった戸上隼輔(明治大)のパートを勝ち上がってきたが、マシーンのように正確でミスの少ない両ハンドは好調だ。丹羽といえども、簡単にはいかない相手だろう。

 前年3位の吉田雅己(栃木県スポーツ協会)も好調だ。4回戦で松平健太(ファースト)、5回戦でTリーグのチームメイト・田添響(岡山リベッツ)に勝利。6回戦では大島祐哉(木下グループ)とのゲームオールにもつれる大打撃戦を制して勝ち上がっており、去年より上の成績を虎視眈々と狙っているだろう。
 吉田に準々決勝で挑戦するのは、龍崎東寅(明治大)。得意のチキータとカウンタープレーで、表彰台経験のある木造勇人(愛知工業大)、明治大の先輩・神巧也(T.T彩たま)ら強豪を倒して勝ち上がってきている。無念の棄権を余儀なくされたチームメイトたちのためにも、さらに上を目指したいところだ。

 2年振り二度目の優勝を目指す張本智和(木下グループ)は、6回戦でカット主戦型の御内健太郎(シチズン時計)に大苦戦。御内の守備範囲の広いカットと時折繰り出してくる威力のある攻撃に押され、一時は御内にマッチポイントを許してしまう。しかし、そこから「カット打ちは肩がつらいんですけど、最後は肩を壊してもいいと思うくらい振り切りました」と振り返るように迷いのないスイングで御内のカットを打ち抜き、逆転で勝利をもぎ取った。
 明日の準々決勝では、及川瑞基(木下グループ)と対戦する。及川は高見真己(愛知工業大)、吉村真晴(愛知ダイハツ)ら力のある選手たちを倒して勝ち上がってきており、好調だ。張本にとって及川は、Tリーグのチームメイトであり、仙台ジュニアクラブの先輩でもある。
 手の内を知る者同士の熱い戦いが期待できそうだ。

(まとめ=卓球レポート)


卓レポツイッターでは大会の速報をお届けしています。

詳しい試合の結果は大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:http://www.japantabletennis.com/zennihon2021/
\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事