1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部) ~ホープス男子は川上、カブ・バンビは柴田兄弟がアベックV~

全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部) ~ホープス男子は川上、カブ・バンビは柴田兄弟がアベックV~

 令和3年7月22~25日までグリーンアリーナ神戸(神戸総合運動公園内体育館/兵庫)で、全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)が開催中。3つのカテゴリーでそれぞれチャンピオンが決まるこの大会は、将来有望な選手たちがしのぎを削るハイレベルな大会となっている。トップ選手への登竜門とも言えるこの大会には年々注目が集まりつつある。
 2年ぶりの開催となった今大会では、大会前半の22~23日には女子、後半の24~25日に男子と、参加者を分散させるために別日程で試合が行われた。
 ここでは新たに3人のチャンピオンが誕生した男子の3カテゴリーの模様をお伝えしよう。

ホープス男子は川上流星が初優勝

川上は頭ひとつ抜け出た強さで、1ゲームも落とさずに初優勝を果たした

川上は安定感抜群の両ハンドドライブ

岩井田戦では素晴らしいカウンターを披露した月原

意外性のあるパワーボールで勝ち上がった郡司は準決勝で力尽きた

伊藤はパワーのある両ハンドドライブで表彰台

優勝候補の岩井田はエンジンがかかる前に2回戦敗退

<ホープス男子決勝>
川上流星(新発田ジュニア) 6,6,9 月原弘暉(常磐HS)

 第1シードの岩井田駿斗(HZF)が、決勝トーナメント2回戦で敗れるという波乱で始まったホープス男子だが、終わってみれば、前回カブで2位、第2シードの川上が全試合ストレート勝ちという圧倒的な結果で初優勝を飾った。川上は巧みなサービス、多彩な台上プレー、流麗な両ハンドドライブと、既に完成された弱点のないプレーで文句なしの念願の全国タイトル。
 岩井田を破って決勝まで駆け上がった月原は、冴えた読みとカウンターで、中野琥珀(岸田クラブ)、群司景斗(スマイルTC)ら実力者を連破し、岩井田戦の勝利がまぐれではないことを証明した。

 3位には郡司景斗と伊藤佑太(イトウTTC)が入った。郡司は見かけによらぬパワーヒッターで準決勝では2対0と月原からリードを奪ったが、連戦の疲れが出たか攻めきれずに惜敗。伊藤は勢いのあるホープスらしいのびのびとしたプレーで、カブに続いて表彰台に登った。
 ベスト8は中野琥珀(岸田クラブ)、大槻翼(綾部 紫遊クラブ)、吉田蒼(上越ジュニア)、松島翔空(田阪卓研)。

●川上流星選手のコメント
「サービスが効いたのがよかったです。バックハンドドライブの威力を高めようと練習してきました。左右に相手を揺さぶってから決める戦術がうまくいきました。決勝で対戦した月原選手は左利きなので、フォア側のサイドを切るボールを打てればチャンスがあると思いました。(前大会決勝で敗れた岩井田選手とは)対戦したい気持ちは少しありました。将来はオリンピックで金メダルを取りたいです」

カブ男子は柴田洸が初優勝

パワーボールで先手を取った柴田が初優勝

ラリー巧者の大野は2階級制覇ならず

メリハリの利いた攻守でバンビの部に続けて表彰台の木方

長本は鋭い両ハンドドライブで実力者の小林を破って4強入り

<カブ男子決勝>
柴田洸(STライトニング) 6,-5,8,9 大野颯真(木下グループ)

 カブとバンビには柴田洸と柴田優星の兄弟が同時に決勝進出。そして、ほぼ同時に優勝を決めるというミラクルが起こった。きょうだいの同時優勝は2015年の張本智和(ホープス男子)と美和(バンビ女子)以来の快挙。
 兄の柴田洸は、バンビ王者の大野と決勝で対戦。ラリー巧者の大野に対して、パワフルなドライブで3球目攻撃を決めるなど、アグレッシブなプレーで先手を取って、初優勝を飾った。
 2階級制覇を狙った大野は、両ハンドの決定力も増してきたが、決勝ではやや守勢に回ってしまった。

 3位には木方瑛介(T.T彩たま)と長本有生(多摩スポーツJr)が入った。木方はベンチにも入った父(木方慎之介)譲りの攻守のメリハリが利いたプレーで2大会連続の表彰台。長本は準々決勝で優勝候補の小林右京(ピンテック)にストレート勝ちを収めて初のベスト4入りを決めた。
 ベスト8は岡村尚弥(ねや卓球クラブ)、和泉晴大(NEX'TAGE)、大野斗真(ABBEY)、小林右京。

●柴田洸選手のコメント
「最終ゲームの9-8で鼻血が出てしまって、時間が取れ2本連続で取ることができました。決勝はサービスの組み立てがよかったと思います。大野選手には絶対勝とうと思っていました。次もまた勝ちたいです。好きな選手は水谷隼選手です。僕も将来は全日本で10回優勝できるような選手になりたいです」

バンビ男子は柴田優星が初優勝

兄に遅れること数秒で優勝を決めた柴田

初優勝を狙ったが決勝で失速してしまった木原

芝原は思い切りのいいプレーで準決勝進出

しっかりしたフォームでベスト4入りを果たした林田

柴田ファミリーにとっては最高の一日となった

<バンビ男子決勝>
柴田優星(ライトニングST) -6,7,6,5 木原寿馬(ALL STAR)

 バンビの部は第1シードの柴田と第2シードの木原が決勝を戦う順当な勝ち上がりとなった。
 決勝は回転量の多いしゃがみ込みサービスからの3球目攻撃が得意な木原が先行したが、落ち着いてラリーに持ち込み両サイドを厳しく攻めた柴田が3ゲームを連取して逆転。木原は、姉の美悠が取ったバンビのタイトルにはわずかに届かなかった。

 3位には芝原圭吾(荒木卓球クラブ)と林田奏翔(フォレスタ)が入った。
 ベスト8は森千暉(福岡大野城卓球アカデミー)、森田大義(天王山)、中村收杜(川西ギャラントム)、富田亜惺(アシュラ)。

●柴田優星選手のコメント
「優勝はうれしいです。決勝は1ゲーム取られて焦りました。今日はドライブがよかったです。優勝を決めてベンチに戻ったら、お母さんがお兄ちゃんも優勝したよと教えてくれました。一緒に優勝できてうれしいです。
 好きな選手は森薗政崇選手で、回り込んでからの飛びつきがすごいと思います。将来の夢は日本一になることです」 


詳しい大会の記録はこちら
公益財団法人日本卓球協会:http://www.jtta.or.jp/

(取材=佐藤孝弘)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事