1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. インターハイ
  5. 札幌インターハイ2023
  6. 札幌インターハイ 女子シングルスは青木咲智(四天王寺)が優勝!

札幌インターハイ 女子シングルスは青木咲智(四天王寺)が優勝!


 高校生たちの祭典、第92回全国高校総体卓球競技大会(通称インターハイ)が8月8〜13日に北海道札幌市の北ガスアリーナ札幌46(札幌市中央体育館)で開催される。昨年は新型コロナウイルスへの感染対策を踏まえ男女別日程で開催されたが、今年は従来通り、男女同時開催で高校日本一をかけた熱戦が繰り広げられる。
 最終日となった8月13日は、女子シングルス準々決勝〜決勝までが行われ、青木咲智(あおきさち/四天王寺)が優勝を果たした。

優勝 青木咲智(四天王寺)

1年生で堂々の優勝!

シニアでも通用しそうな球威で頂点まで駆け上がった

決勝勝利の瞬間、両手を高々と掲げて高校生日本一を宣言

ベンチに入った山本真愛とパチリ


▼女子シングルス準々決勝の結果
上澤杏音(リベルテ) 15,7,6 原芽衣(四天王寺) 
栗山優菜(桜丘) -8,10,3,7 遊佐美月(愛み大瑞穂) 
田旻一(桜丘) 4,5,-8,5 坂崎愛華(正智深谷) 
青木咲智(四天王寺) 9,6,2 面手凜(山陽学園)


▼女子シングルス準決勝の結果
栗山優菜(桜丘) 5,-8,12,9 上澤杏音(リベルテ)
青木咲智(四天王寺) 5,-8,7,7 田旻一(桜丘)

▼女子シングルス決勝の結果
青木咲智(四天王寺) 4,-8,7,4 栗山優菜(桜丘)

 混戦の女子シングルスは、1年生の青木咲智(四天王寺)が制した。
 青木は、「気持ちが立て直せた」と振り返る河合七奈(浜松商業)とのゲームオールの接戦を物にすると、4回戦で昨年の全中決勝で敗れている面手凛(山陽学園)と対戦。「連敗中だったので、強気で挑んだ」と本人が語る通り、面手の鋭い両ハンドをことごとく跳ね返し、逆に強打で押し込むプレーで圧倒し、難関を突破した。
 ライバルにストレート勝ちしたことで完全に勢いに乗った青木は、続く準決勝で同じ1年生の田旻一(桜丘)との強打者対決を制すと、決勝では栗山優菜(桜丘)と対戦。今大会波に乗っている栗山に第2ゲームを奪われるが、「今大会に向けて強化してきた」という安定性の高いバックハンドと自慢のフォアハンドで終始ペースを握り、見事に栄冠をつかんだ。
 1年生にしてすでに高校トップクラスのフォアハンドを持ち、フットワークも良く、試合への集中力も高い青木。これからの成長が楽しみなニューヒロインが誕生した。

青木咲智選手のコメント
 今回は優勝したいと思っていたので、しっかり優勝できて良かったです。
(準々決勝の)面手さんには5連敗くらいしていてずっと負けていたんですけど、このインターハイでリベンジできて嬉しかったです。いつもは自分が消極的になって、積極的にプレーができないんですが、今回は気持ちを変えて強気で挑みました。
 準決勝の田さんは初めて対戦しましたが、自分が弱気になったら絶対に押されるので、自分から強気で攻めていくことを考えて試合していました。
 決勝はずっと自分がリードしていたんですけど、いつもまくられることが多いから、試合中に自分に「油断しない油断しない」と言い聞かせて試合をしていました。
 全体を通しては、3回戦でフルゲームをして危なかったんですけど、そこから気持ちを立て直せたので良かったです。1年生なので、こちらが挑戦する立場なのでプレッシャーはなくて、思いっきりプレーできました。
 技術的には去年の全国大会に比べてバックが弱いので、試合前にバックを強化して、レシーブもいつもツッツキしかないので、チキータとかを混ぜて強気で攻められるよう練習しました。(3連覇できるよう)頑張ります。


2位 栗山優菜(桜丘)

女子ダブルスに続き、堂々の決勝進出

「バックハンドで相手を振り回せた」と栗山

気迫を途切れさせず、決勝まで勝ち進んだ

 
 2位の栗山優菜(桜丘)は、「一度も勝ったことがない」という遊佐美月(愛み大瑞穂)との準々決勝に競り勝つと、準決勝では充実のプレーで勝ち上がってきた上澤杏音(リベルテ)にも競り勝って決勝進出。決勝では、青木の強打に屈したが、女子ダブルスに続いて決勝に進出し、大きな存在感を放った。
 小柄な体から放つフォアハンドドライブは迫力十分で、元気一杯のプレーも魅力だ。まだ2年生だけに、来年も青木とならんで優勝争いの軸になるだろう。


栗山優菜選手のコメント
 去年はベスト16で、今年はすごいランクアップできて嬉しいです。準々決勝の遊佐さんには、愛知県の予選で負けて国体予選でも負けて、今まで一回も勝ったことがない相手だったので、そこを自分らしい試合ができて勝つことができて勢いに乗れました。
 決勝の1ゲーム目は相手にやりたいようにされてしまいました。2ゲーム目からは相手の弱いところを狙って最初は効きましたが、相手の対応力の質が高くて自分が対応できませんでした。
 技術的にはバックハンドで相手を振り回して、それでチャンスをつくってフォアハンドを思い切り打てたことが良かったです。サービスからの展開も、今まで自信がなかったのですが、今大会はサービスからの展開もすごくうまくできたので練習の成果が出たと思います。
(ダブルスとシングルスで決勝に勝ち上がって)これまで(全国大会では)3位が多かったのですごく自信になりました。決勝で負けて悔しいですが、今ある自分の力は全部出せたかなと思います。


3位 田旻一(桜丘)

威力十分の両ハンドで表彰台。1年生の田は来年も要注目選手だ


3位 上澤杏音(リベルテ)

優勝ペースで勝ち上がったが、栗山の積極性に押し切られた

 
 3位の田旻一(桜丘)は回転量とスピードのある両ハンドドライブで表彰台まで勝ち上がった。青木には打ち合いで遅れを取ってしまったが、学年は青木と同じ1年生ということで、来年は巻き返しを誓ってくるだろう。
 また、学校対抗は愛知県予選で愛み大瑞穂に敗れ、出場はかなわなかった桜丘だが、田と栗山がシングルスで活躍したことで、そのうっぷんを少しは晴らせたのではないだろうか。


 もう一方の3位は上澤杏音(リベルテ)。上澤も、桜丘勢と同じく、学校対抗に出場できなかった無念を晴らすべく、充実のプレーで勝ち上がった。投げ上げサービスからの速攻で第1シードの牧野里菜(遊学館)を破るなど、優勝を感じさせる勝ち上がりだったが、栗山の思い切ったプレーの前に涙をのんだ。

【ベスト8入りした選手】
面手凜(山陽学園)

同級生の青木に完敗。巻き返しに期待したい

遊佐美月(愛み大瑞穂)  

女子ダブルスに続き二冠を目指したが、栗山との愛知勢対決に敗れた

坂崎愛華(正智深谷)

田の球威に屈したが、昨年16からの8強入りは見事

原芽衣(四天王寺) 

上澤との大阪勢対決に敗れる。第1ゲームのジュースを落としたのが響いた


卓レポツイッターで札幌インターハイの熱戦を速報中。ぜひご覧ください!

詳しい記録は下記大会公式ページまで
https://kirokukensaku.net/0IH23/discipline_060_20230813.html

(取材=卓球レポート)



\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事