1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国内大会
  4. 全日本卓球(一般・ジュニア)
  5. 2024年
  6. 2024年全日本卓球 元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼 ~女子シングルス決勝~

2024年全日本卓球 元全日本王者が斬る!渋谷浩の眼 ~女子シングルス決勝~

 
 2024年(令和5年度)全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)が1月22日から28日まで東京体育館で開催される。
 日本の頂点を決める戦いで、どんな攻防が繰り広げられているのか。卓球レポートでは、鋭い観察眼で知られる元全日本王者の渋谷浩に、選手たちの戦いぶりを聞いた。
 ここでは、渋谷が女子シングルス決勝を分析する。

▼男子シングルス決勝
早田ひな(日本生命) 9,9,6,7 張本美和(木下アカデミー) 

張本も伸びたが、全てにおいて早田が上回った

「さすが早田」の一言です。早田が現在の国内日本の女子でエースということは、もう誰もが事実として分かっていて、本人も自覚している。対戦相手の張本も分かっていることなので、張本としてはがっぷり四つに組む前に先行逃げ切りの体制で行きたかったはずです。
 張本は少しでも相手を焦らすような展開に持ってきたかったと思います。早田としては、その辺も十分承知で、とにかく落ち着いてプレーしている、あるいは、落ち着いて見えるようにプレーしていると感じました。他の試合と比べたわけではありませんが、特に、早田がサービスを持った時に間合いを結構長めに取っているという印象を受けました。プレーを急いでいませんでしたね。1ゲーム目でリードされていたときも慌てていなかったので、その辺はさすがだなと思います。
 張本サイドからしてみたら、9-5とリードした1ゲーム目を取っていたら、また展開が変わったかもしれないですね。ただ、早田はゲームを取られたら取られたで「この選手からあと3ゲームも取られないと勝てない」と張本に思わせるだけの余裕があったと思います。

 張本はこの1年で素晴らしく伸びたと思いますが、この決勝では、全てにおいて早田が上回っていました。だから、突発的な、意外性のあるボールで張本が1点取っても、地力の差で2点3点失うという感じで進んでしまった気がします。張本が別の戦術を取っていたらと考えることもできますが、多分それも対応されていたのではないでしょうか。そう思わせるくらいに早田は充実していました。
 技術的には、以前より少し前陣でプレーしている気がしました。以前は台から距離少し距離を取って動いて、よく回り込んでいましたが、今は前陣で両ハンドでのプレーが中心になってきています。技術的には小さいスイングで威力を出す工夫をしていると感じます。プレーも全体的に早くなりました。
 早田が優勝インタビューで「ホッとしました」と言っていたのも印象的でした。「嬉しい」ではなく「ホッとした」というのは、優勝しなければならない、優勝するのが当然という気持ちがあったからだと思います。本当の気持ちだと思います。

張本は体幹が強くなってフォアハンドが改善された

 一方の張本も課題は見えたと思いますが、それは弱点というよりも、伸びしろでしかないと思います。ここ一番大きく変わったのはフォアハンドでしょう。以前は強打する時にバックスイングで振りかぶってワンテンポを置いてからでないと打てませんでしたが、今は前陣で出力を上げても体勢崩れません。ここ1年くらいで体がブレなくなった、体幹が強くなったと思います。だから、前よりも「頑張って打っている感」がなくなって、ボールに食らいついていくような場面が少なくなりました。動きがスムーズになって難しいボールも普通に返しているように見えました。
 基本的な身体能力が高まると、伸びしろはどんどん増えていきます。プレーぶりも堂々としていて中学生とは思えないほどでした。序盤のジュニア女子から、大会を通してだいぶ自信つけたのではないでしょうか。とにかくここからまだまだ強くなると思うので、とても楽しみな選手ですね。(敬称略)

卓レポX(旧ツイッター)では大会の速報をお届けしています。

詳しい試合の結果は日本卓球協会大会公式サイトでご確認ください。
全日本卓球:https://www.japantabletennis.com/AJ/result2023/

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事