1. 卓球レポート Top
  2. 大会
  3. 国際大会
  4. 海外リーグ
  5. 卓球 ドイツ・ブンデスリーガプレーオフ現地レポート上田仁のケーニヒスホーフェンは2勝目ならず決着は最終戦へ

卓球 ドイツ・ブンデスリーガプレーオフ現地レポート
上田仁のケーニヒスホーフェンは2勝目ならず決着は最終戦へ

 ドイツ・ブンデスリーガ2023-2024男子1部プレーオフ準決勝の第2戦が5月23日、ボルシア・デュッセルドルフの本拠地で開かれた。
 勝ったのは過去33回の優勝を誇る強豪デュッセルドルフ。20日の第1戦を制したバート・ケーニヒスホーフェンはアウエーマッチで2勝目を狙ったが、すでに1敗を喫して後がないデュッセルドルフが名門の意地を見せケーニヒスホーフェンの勢いを食い止めた。
(写真はチームの勝利を決めて、ファンサービスをするティモ・ボル)

デュッセルドルフがホームで見せた名門の意地

 第1戦に続き2点起用された上田仁は2番でアントン・ケルベリと対戦。目下、2連勝中の相手にゲームカウント1-3で敗れた。
 1番のバスティアン・シュテーガーダン・チウとフルゲームの大接戦で惜敗。3番のフィリップ・ゼリコはデュッセルドルフの大黒柱ティモ・ボルに11-13で第1ゲームを奪われた後、反撃できずストレートで敗れた。

「(ケーニヒスホーフェンは)みんなプレー自体は悪くなかった」と話す上田は自分たちの敗因の一つにデュッセルドルフの危機感の高さを挙げる。

「相手にはとにかく執念があった。ケーニヒスホーフェンでのホームマッチはバスティー(シュテーガー)も僕も逆転勝ちしてチームが勝ちましたけど、今回はバスティーがゲームカウント2-2の9-6から逆転負け、僕も2ゲーム目7-1から逆転負け、フィリップ(ゼリコ)も1ゲーム目7-1から逆転負けだった。それだけ向こうは絶対に負けられないという気迫がすごかった」

 新旧ドイツ代表対決となったシュテーガー(43歳)とダン・チウ(27歳)は最終の第5ゲーム6-6からシュテーガーが3連続得点で9-6とリードし、そのままの流れで押し切る雰囲気だった。
 ところが、ダン・チウが怒涛の5連続得点。シュテーガーの流れを見事に断ち切り逆転に成功した。

「自分が勝っていれば2番以降の流れが変わったかもしれない」とシュテーガーが言うように確かに重要な1番だったが、現役のドイツ代表選手と互角に渡り合ったレジェンドはデュッセルドルフのサポーターからも惜しみない拍手と声援を浴びていた。

現役のドイツ代表ダン・チウを追い詰めたシュテーガーだったが勝ち切れず

 2番の上田は出足で0-5と出遅れ第1ゲームを奪われた。しかし、第2ゲームに入ると得意のストップからの攻撃で10-8とリード。ところが、そこからケルベリに5連続得点され2ゲーム連取を許してしまう。
 第3ゲームは回り込みフォアハンドドライブや思い切ったレシーブで攻め11-8で奪取。だが第4ゲームは2日前の対戦で台上プレーにミスが目立ったケルベリがしっかりストップを止め、上田にペースを渡さず勝利をもぎ取った。

 デュッセルドルフにはホームのアドバンテージもあった。ケーニヒスホーフェンは慣れない会場、台、ボールでプレーする難しさがあった点も否めない。
「ブンデスリーガでは各チームによって台やボールのメーカーが違うので、そこの難しさはあります。でも、それがホームのアドバンテージで僕らも有利なホームで勝った。(1勝1敗になって)これでイーブンです」と上田。

ケルベリに2連勝している上田だったが、3勝目はならなかった

 板垣孝司監督も「相手チームはこの台にもボールにも慣れていて、どれくらい力を加えればどういうボールが飛んでいくかを知り尽くしています。ただ、うちの選手たちも一回この台で試合ができたし、日曜にはまた同じテーブルでやれるので全く悲観していません」と話す。

 ホームマッチでは強豪デュッセルドルフを相手に劇的勝利を飾ったケーニヒスホーフェン。熱狂的なサポーター軍団も大型バスを貸し切り、約6時間かけて敵地に乗り込んだ。
 バスの中でも高らかに応援歌を歌い、景気づけのドイツビールで盛り上がるサポーターたち。プレーオフ決勝初進出への期待は膨らむばかりだ。
 上田も「勢いに乗って行くぞ!という気持ちだったと思う」と彼らの思いを察し、熱い応援に感謝する。

ケーニヒスホーフェンサポーターもデュッセルドルフに駆けつけたが、勝負は3戦目に持ち越し

 しかし、一方で「僕ら選手は意外と冷静」とも。
 2日後に控えた第3戦に向け、「僕らはやはり挑戦者で相手チームよりもプレッシャーは少ないと思う。『勝たなきゃ』という感覚ではなく、思い切って向かっていく気持ちでプレーしたい。まずは1点を先制し、相手にプレッシャーをかけるところからです」と内なる闘志を燃やしていた。

 ケーニヒスホーフェン対デュッセルドルフの準決勝最終となる第3戦は26日の午後1時(日本時間午後8時)に試合開始。この大一番を制したチームが6月30日にフランクフルトで開かれるプレーオフ決勝に進む。

ブンデスリーガ2023/2024
プレーオフ準決勝第2戦
 デュッセルドルフ 3-0 ケーニヒスホーフェン
○ダン・チウ -10,10,-7,8,9 シュテーガー
○ケルベリ 8,10,-8,8 上田
○ボル 11,3,8 ゼリコ
 ダン・チウ - 上田
 ボル/ケルベリ - アレグロ/シュテーガー

(文/写真=高樹ミナ)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■大会の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■大会の新着記事