1. 卓球レポート Top
  2. インタビュー
  3. 選手インタビュー
  4. インタビュー 坪井勇磨 ②「大きな夢をかなえるためには青森山田しかないと思った」

インタビュー 坪井勇磨 
②「大きな夢をかなえるためには青森山田しかないと思った」

 高校3年生でインターハイ三冠王という輝かしいタイトルを手にした翌年の2015年から、バタフライ・アドバイザリースタッフに名を連ねている坪井勇磨に、卓球レポートでは初となるインタビューを行った。
 第2回は、青森山田中学校、高校時代の話を聞いた。

「青森山田は本当に楽しかった」

--中学校からは本格的に卓球一本でやっていこうと決めたんですね?

 中学校は青森山田に練習に行く機会があって、その際に吉田(安夫)先生に声をかけていただいて、進学を決めました。母は最初、僕が地元を離れることには反対でしたが、父は僕に選ばせてくれました。
 小学校の時の友だちと一緒に地元の公立中学校に進むという道も選択肢としてはあったのですが、地元にいたら友だちと遊んで、普通の高校に行って、という「普通の人生」が想像できてしまったんですね。それはそれで絶対に楽しかったと思うんですが、そっちの道に行ったら卓球でオリンピックや世界選手権大会に出られる可能性はまったくないと思いました。それで、大きな夢をかなえるためなら青森山田しかないと思って山田に決めました。
 今考えると、小学生のわりに厳しい道を選ぶことができたのは自分にとって大きかったと思います。最後に両親が僕を送り出してくれた時には、頑張らないとなと思いました。

--名門青森山田に入ってみて、どうでしたか?

 練習はキツかったですが、楽しかったですね。中学校1年生の時には先輩に賢二さん(松平賢二/協和キリン)、健太さん(松平健太/ファースト)、上田さん(仁/T.T彩たま)さん、丹羽さん(孝希/スヴェンソン)さん、町さん(飛鳥/ファースト)、吉田(雅己/木下グループ)さんたちがいて、自分もそのメンバーの一員として卓球ができることがうれしくて、キツいよりも楽しいの方が圧倒的に上回ってました。ホームシックなんかも全然なくて、本当に楽しかったですね。

--全員が日本のトップ、世界のトップを目指しているような集団にいきなり入って、戸惑いや不安はありませんでしたか?

 逆にその厳しい雰囲気がしっくりきました。元々一生懸命ひとつのことに打ち込むのは嫌いではなかったので、無心に卓球をすることに楽しさを見いだせていたと思います。
 だから、強い選手に囲まれていても引け目を感じることはなかったし、日常的にピリピリした緊張感のある精神状態を味わえることも楽しかったです。
 そう言うと、めちゃくちゃストイックに聞こえるかもしれませんが、性根は子どもの頃からちゃらんぽらんなので、実際には調子に乗ってはミスをしての繰り返しでした(笑)

--卓球の競技レベルも上がりましたか?

 中1の時はカデット2位(全日本卓球選手権大会カデット13歳以下)で、自分としても結構良かったのですが、中2の全中の前に左の肩の骨を疲労骨折してしまって、予選で負けて全中に出られなかったり、悔しい思いをしました。
 けがが治って練習できるようになってからは、調子も戻って、3年生の時は全中の男子団体と男子シングルスで優勝できました。

青森山田中1年生の時にはカデット13歳以下で2位の好成績を収めた

ハイレベルなカウンタープレーで全中優勝をもぎ取った

中3の全中で初の全国大会シングルスタイトルを獲得

「練習量だけでは勝てなくなってきた」

 でも、高校に入ってからはまた勝てない時期が続きました。高1と高2の時は、予選で負けてしまってインターハイのシングルスに出てないんですよ。もちろん、青森山田の選手層が厚かったというのはあるのですが、それまでは勝てていた他校の選手にも負けることが多くなってきたんです。
 たぶん中学校までは、青森山田の圧倒的な練習量で差をつけていたのが、他校の選手も技術的に成長してきて差がなくなってきたんですね。それまでは、ただ練習量にものを言わせた卓球という感じだったので、本当はもっと自分のプレースタイルや戦術について考えなければいけなかったんだと思います。

--高校2年の時にはインターハイの男子学校対抗で青森山田の連覇が途切れました。

 その時のインターハイのことはあんまり覚えてないんですよ。
 学校対抗には出させてもらっていましたが、あまり自信を持ってプレーできていませんでした。決勝でも、対戦相手の希望が丘高校の地元開催でアウエーの雰囲気の中で、自分が勝ってチームも優勝できるというイメージが持てないまま決勝を迎えてしまったんです。
 青森山田ですから、周りには当然優勝を期待されていますよね。でも、僕自身は迷走中で自信もないし、「キツいかもしれない」っていう変に冷静な意識はありました。
 で、実際に僕はあまりいいプレーができずに、チームも負けてしまったんですが、絶対に勝てると思っていたわけではなかったので、そんなに受け入れがたい負けっていうことはなかったんですよ。
 ただ、三冠を狙っていた森薗さん(政崇/BOBSON)には本当に申し訳なかったですね。

2013年のインターハイ、青森山田は学校対抗で9連覇の大記録を逃した

 個人として、また、チームとしても大きな敗北を喫し、明らかにスランプといえる時期のただ中にいた坪井。突破口が見えない日々を送ってた坪井に、スランプを終わらせるある転機が訪れる。

(取材=卓球レポート)

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■インタビューの人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■インタビューの新着記事