1. 卓球レポート Top
  2. 技術・戦術
  3. 教えて!上D
  4. 教えて!上D 第3回「ベンチでのアドバイス」

教えて!上D 第3回「ベンチでのアドバイス」

現役トップ選手の中でも「教え上手」として名高い上田仁(岡山リベッツ)選手が、ツイッターで募集した卓レポ読者からの質問に答える「教えて!上D(ウエディー)」。今回は「ベンチでのアドバイス」について、上Dが詳しくレクチャーしてくれました。

Q.ベンチコーチとして、選手にどんなアドバイスをすればいいか?

ベンチコーチとして、ゲーム間でどんなことを選手にアドバイスすればいいでしょうか? (MHさん)

A.大事なことを一つだけ伝えよう

 選手としていろいろな方にベンチに入っていただいたり、僕自身もたまにベンチに入ったりすることもありますが、1分間しかない中で、自分が選手として聞いていて難しい、また、ベンチコーチとしてこれはやってはいけないと思うのは「いろいろなことを言い過ぎること」です。

「こうなったらこうして、ああなったらああして」と1分間の中でいろいろなことを言われると、選手はなかなか頭に入ってきません。端的に話すのが苦手という方は「効いているコースや戦術を一つだけ伝える」で十分だと思います。
 もしくは、失点を重ねているところを伝えてもいいでしょう。そういった「一つのアドバイス」が選手にとっては非常に大事で、その一つを知ることによって、「まず、そこを気をつけて、そうしたら、次はここをこうして」とアイデアが広がっていきます。

 また、落ち着いているのか、慌てているのかなど、その時の選手の精神状態を見てあげることも大切です。選手が慌てていてどうしていいかわからない時に、コーチも慌てていろいろなことを言ってしまうと、選手はパニック状態で次のゲームに入ってしまうことになります。そのような場合にも、大事なことを一つだけ伝える手法は有効です。

 ベンチコーチは、戦術や技術、メンタルなどに関して様々なことを選手に伝えなければいけないと思うかもしれませんが、「今は戦術よりもメンタルだ」と思ったら、「とにかく声を出して、自分を鼓舞して!」というアドバイスでもいいと思います。
 卓球では、戦術をどうするかよりも、辛抱して頑張らなくてはならない局面もたくさんあるので、選手のプレーや状態を見て、その時に必要なことを端的に伝えてあげると、選手に届くのではないかと思います。


上田仁選手への質問はツイッター(https://twitter.com/)でハッシュタグ「#教えて上D」を付けて、質問内容をツイートしてください。


まとめ=卓球レポート編集部

\この記事をシェアする/

Rankingランキング

■技術・戦術の人気記事

NEW ARTICLE新着記事

■技術・戦術の新着記事